森ゆうこの質問要旨と菅原選挙違反前大臣のそれは同じか?

パヨクのPedagogy @Pedagog20181201さんが、森裕子ハルモニ(63)(あ、ハルモニは朝鮮戦時売春婦を指す差別語だからオモニを使うべきか)、森ゆうこ重荷が出した質問通告

https://pbs.twimg.com/media/EHXnNnwUcAACpQ1.jpg

(https://pbs.twimg.com/media/EHXnNnwUcAACpQ1.jpg)

 

と、公職選挙法違反で辞任した菅原一秀経産相の質問通告

https://pbs.twimg.com/media/EH4XereVAAAoaFn.jpg(https://pbs.twimg.com/media/EH4XereVAAAoaFn.jpg)

が同等であると主張した。(*1)。

 

項目数の差、束縛する大臣の差などが目に付く。ゆうこ重荷の持ち時間は90分。一項目あたり6分強。答弁者の移動時間、委員長の議事進行に要する時間を考えれば実のある質疑はできないことは明らかだ。つまり、大臣を束縛し、台風が来て家族を心配する本来関係が無い官僚にも徹夜を強いることがこの質問の真の狙いと推定できる。

 

だが、注目すべきはそれよりも手書きのところだ。ゆうこ重荷の質問要旨には<問合せ不可>、<6の水産庁>を除く<政参(政府参考人)不可>とあるが菅原氏のそれには無い。(勿論、菅原氏も電話で問合せ不可と告げた可能性は残る。だが、パヨクのPedagogy @Pedagog20181201さんが提示した質問要旨は、問合せ不可と告げたとする証拠にはならない。)

 

ゆうこ重荷の立場で考える。ゆうこ重荷が一つのことを理解するのに1時間はかかる。14時間問い合わせされたら、ゆうこ重荷の美容に大切な睡眠時間が無くなってしまう。ゆうこ重荷の年齢を考えるとダメージは数日経たないと回復しない。「NHKのテレビでブスに映っちゃうわよ!!」

 

質問要旨が政府に出されると政府は問合せや官僚を派遣して講義(レク)をしたりして質問内容を明瞭にし、的確な答弁や誤魔化す答弁を考える。後で論点を絞るから菅原氏の要旨は簡単なのだろう。

問合せをすることで官僚全員待機なる無駄は避けられる。だが、ゆうこ重荷はそれをしなかった。台風の最中、仮に、官僚の家族が死亡したら、森ゆうこはどの面下げて登院するのだろう。この女、次の写真から分かるように、自分さえ良ければ他人の迷惑を顧みない。反省すること無く、いけしゃあしゃあと税金を無駄にする。

https://ksl-live.com/wp-content/uploads/2019/10/EHEWZkKVAAAbuWr-1.jpg

(KSL-Live!様『【衝撃写真】森ゆうこ議員の無礼な態度に批判殺到!自衛隊式典の来賓席で自分だけ傘を差し非常識さを遺憾なく発揮』(https://ksl-live.com/blog26418)より引用 https://ksl-live.com/wp-content/uploads/2019/10/EHEWZkKVAAAbuWr-1.jpg)

 

ゆうこ重荷は、

イタリアでは避難民にワインまで出している、

イタリアのように日本もすると言ってくださいと総理にお願いした。

 

だが、災害対策の第一の当事者は地方自治体。総理が、個別の選挙結果で運営されている地方自治体に、避難所でワインを出すようなおもてなしをしろと言う権限は無い。

逆に、ゆうこ重荷は議員だから、権限はある。議員も法案は提出できる。「避難民ワイン供給法」をゆうこ重荷が作って提案し成立させれば良いだけなのだ。そうすれば嫌いな安倍総理にお願いせずに済む。

 

なんでゆうこ重荷は自分ができることを他人にすがるのだろう。

 

一人のファンにサインするだけなら気軽にできる。だが、百人千人になると…。

 

ゆうこ重荷はイタリアの災害の件数を調べたと思う。だが、少な過ぎて口にしなかったのだろう。

また、ワインを出すようなおもてなしの費用も計算したのだろう。すると不人気な消費税再増税が必要になるので、費用には言及しなかったのではないか。

 

質問を明確にすると、ワインの例ならイタリアの災害件数や費用で逆襲される。よって、ゆうこ重荷は<問合せ不可>し、言いぱなしで逃げたのだろう。

 

(*1 <わかっていらっしゃらないようなので証拠貼っときます。自民党はこれで通してましたけど。>(https://twitter.com/Pedagog20181201/status/1188413170324369408))

このtweetには、山中島の冒険者 @Mattun_様が

<これ流出時に民主党ってなんかやってたっけ?>とオチをつけられました。)