(更新)高橋洋一氏も発言 野党、透明性を主張するなら質問時間は譲れ

(2017/11/25 更新開始)

高橋洋一氏も2017/11/18付の記事『法案の事前審査で消化試合 国会論議は活性化できるのか、与党への質問時間配分も一案 』の2/2で

事前審査は密室であるが、国会の議論は公開で、国民の目がある。国会議員も国会で質疑するのが本来の仕事なので、国会で行うべきだ。

と書いていた。

(2017/11/25 更新終了)

 

衆議院の質問時間配分で与野党間でもめている。 

野党は手続きと意思決定における透明性を主張している。 ならば論理的帰結として質問時間の配分に合意しなければならない。


野党の主張はこうだ。

「政府与党間で法案提出前に協議している。だから、国会での与党の質議は少くなくて良い。」


この野党の主張に従うならば

お役人「このようにすると大企業は大喜びでございます♥️

与党議員「計算屋、お主もワルよのう😄

という事前協議は可視化できないのでは?

勿論、国会の質議で事前協議の全てが明らかにはならないが多少なりとも改善されるだろう。


平和安全法制、テロ等準備罪や森友・加計を巡る質議のマスコミ報道に大きな偏りがあった。このため正しい情報を知ろうとする人はインターネットにある国会質議の動画を見るようになった。

現在の時間配分のままだと、時間を費やしきれ無い野党の「キノコを採ると共謀罪になってしまう」という愚かな反対意見の繰り返しばかりを延々と見ることになってしまう。有権者は法案の必要性とそれをいかに実現する考え方には無知のままに放っておかれてしまうのだ。


与党が

「どうしてこの法律が必要なのですか?」

と必要性を糾し

「実現にはこういう方法もあると思いますが、どうしてそうしなかったのですか?」

と実現方法間の優劣と妥当性を示せば、そしてもし野党がまともなら、与党の質疑に応じて質問を変えてくるだろう。与党とは異なる手法を提示するようになり、もっと本質的な議論が進むと考える。

 

渡邉哲也 初鹿先生にコメントを■性的意図なくても強制わいせつに!? 最高裁大法廷が約半世紀ぶりに判例変更へ

渡邉哲也氏が自身のTwitterに本項最後のように載せました。

指摘内容は以前の私の記事『「名は体を表す」は本当だなあ。 初鹿明博と「立件」民主党 』の趣旨と同じです。

 

これだけでは新たに記事を書くまでもありません。追加情報を。

 

以前の記事では立憲民主党初鹿明博落選恐怖症者を「初鹿明博強制わいせつ被嫌疑者(48)」と紹介しましたが、「初鹿明博強制性交等被嫌疑者(48)」に昇格させておいた方がよかったのかもしれません。

 

以前の記事を引用しますと「詩織氏は恥ずかしさを捨ててまで性犯罪の厳罰化を訴えた。彼女の訴えが功を奏したのか、刑法改正が成った。」

その結果、強姦罪から名称が変わった強制性交等罪には普通の性交の他に肛門性交又は口腔性交も含まれるようになりました。

明博強制性交等被嫌疑者は週刊文春に寄りますと、

 

ズボンのチャックをおろして被害女性の頭を押し下げ….。

 

文春は被害女性を傷つけぬよう詳しい描写を避けています。

 

なお、明博強制性交等被嫌疑者は昨年12月週刊新潮拉致未遂と暴行未遂を報じられた時、意味深にも

 

「みんな奥さん以外にはけ 口 を求めている」

 

と嘯いていました。

 

奇しくも下朝鮮の元族長李明博と同じ名をお持ちの明博強制性交等被嫌疑者ですが、下朝鮮に生まれてなくてよかったと安堵されているかもしれません。下朝鮮では法の不遡及が度々成立しないからです。

 

 

珍しいことに、明博元族長自身は司直の手は未だ及んではいません。

明博強制性交等被嫌疑者にもこの幸運が名前を通じて伝わってますでしょうか。

 

 

尚、立憲民主党にはカミングアウトした女性議員もいます。ソ連、東独や支那などはLGBTに優しくなありません(でした)。なぜ、カミングアウトした人が?という疑問が湧きます。やはり、立憲民主党は、よく言って「寄せ集め」、悪く言えば「吹き溜まり」の党なのでしょう。

 

出典を明示できませんが、作家の中山可穂さんを見ても分かる通り、ビアンの人の永遠とは2,3年のことだそうです。現にその議員も「離婚」されたそうです。結果として触れ愛(*)探しに励んでいると思います。

(* ビアン特にタチのことを古語でtribadeと呼び、どちらかと言えば蔑称として使われた。tribadeは古代ギリシャ語のtribein(「擦る、撫でさする」の意)が語源)

 

普通の党ならこんなことは書きませんが、何しろ、「立件」民主党のことですから。女性にはペニスがないので強制性交等罪にはなりませんが、強制わいせつ罪には。

 

前車の轍を踏まないよう気をつけられるでしょうか。文春が狙っていることですし。

 

 

 

こんな手もある トランプ北朝鮮奇襲作戦

アメリカにとって北朝鮮とは、一時テロ支援国家として指定していた、そして、再指定の噂もある犯罪国家である。

日本にとっても、国家主権を侵し拉致した侵略国家である。

 

だが、北朝鮮の犯行はそれだけでは無い。

そう、覚醒剤の大生産国で密輸大国であもある。

 

まだあるのだが、お気付きだろうか。

 

ニセ札大国でもあるのだ。

 

ところで、アメリカの先制攻撃は国際法的に無理があるとする議論が多い。だが、それらの議論はアメリカと、一応名目上は平和な関係にある国とが戦端を開くケースを想定している。

北朝鮮と戦争したのはアメリカではなく、国連軍だ。そして、国連軍と北朝鮮との間にあるのは、平和条約では無く、休戦協定だ。

北朝鮮は何度も休戦協定は破棄されたと宣言している。では、と言うことで再戦しても問題では無いと思う。

 

付け加えるなら、アメリカの戦時統制権を、韓国の文在寅酋長が望むように、返還しても良い思う。但し、韓国軍は国連軍の統制権下に入り、アメリカ軍は国連軍の直接指揮下に入ると言う条件で。勿論、国連軍の司令官はアメリカが出す。これなら、文ジェイソ(ン)の面目も立つ。アメリカ軍は原則的に他国の指揮下には入らないのだ。

そして、ついでに言うと、日本の米兵事件で見るように、アメリカ軍兵士は、原則、他国の裁判所で裁かれることは無い。

 

とは言え、アメリカは、国内事情もあって、第一撃を相手国にやらせたがる。

なので、北朝鮮に通常兵器で第一撃をさせるか、北朝鮮が混乱すると都合が良い。

 

ここで偽札の登場だ。

精巧な偽北朝鮮元を大量に刷って北朝鮮に流し込む。すると急激なインフレが起こる。ただでさえ、今冬には餓死者が出ると言われている。インフレは破壊的になる。するとエリンギ黒電話金正恩に抑圧されている北朝鮮人民もついに。

 

混乱を沈めるという名目で国境を越え、受けた抵抗を理由に北朝鮮軍の指揮系統を核施設を破壊するというのはあり得るシナリオだと思う。

 

『そこまで言って委員会』の反死刑派森達也らの嘘

そこまで言って委員会』2017/11/05のテーマは死刑。死刑廃止に賛成と反対に別れ、議論が行われた。

 

興味深い論点として

死刑になりたいから多数の殺人を犯す人がいる。だから、そういう人を出さないため死刑を廃止すべき

があった。これについては後述する。

 

森達也映画監督は死刑になりたいから多数の殺人を犯す人と自殺者を結びつけ、

「この国は、あの、自殺する人の数がもう3万人近くいます」

と言った。ご丁寧にも

「年間約3万人の自殺者とも関連?

日本の命のハードルが下がっている?」

とテロップを付けた。

 

森監督は、

自殺したい人は複数の殺人を犯して死刑執行されようとするだろう

と言う仮説を提示し

「死刑になりたいと言う人を処刑するということはね、まあ、そもそも論理矛盾ですよね」

と言った。

だが、そういう人は、死刑がなければ、殺人を犯さないのだろうか?

また、一つの例を全体に拡張する誤りを犯している。

 

データ面をチェックすると自殺者数は

平成28年中における自殺者数の総数は、21,897人で、前年に比べ2,182人(8.9%)減少した。」(警察庁 https://www.npa.go.jp/news/release/2017/20170321001.html9

だ。森監督は5割もサバを読んでいる。

 

坂本敏夫元刑務官は

平成27年度の仮釈放、3人か4人なんですよ」

と言ったが、

正しくは11人(内2名は「仮釈放取消し後,再度仮釈放を許された者」)

(http://www.moj.go.jp/content/001208315.pdf)。

f:id:dangun:20171105212958p:plain

 

因みに、27年に新規に無期刑に処せられたのは25人。上記URLを見ると平成22年から10人前後が仮釈放されている。

また坂本元刑務官は

裁判員裁判が始まってから死刑も無期も増えました。激増しました。」

とも発言したが表を見るとこれも誤り。裁判員裁判は平成21年5月に始まった。

 

辛坊治郎氏の、懲役付きの終身刑にすれば良いのでは?という問い、竹田恒泰氏の「終身懲役を作ろうと思えばそれは作れますよ」に対する坂本元刑務官の受け答えを見ると、この人頭が凝り固まっていて、また、先のデータの誤りもあって、大丈夫かと感じてしまった。坂本元刑務官の主張は、無期懲役刑が実質的に終身懲役刑だということなのだが。刑務官に反論する受刑者はそういないと思われる。反論に慣れていないので説明が下手なのだろう。

 

データについていえば、死刑制度の存廃の調査(http://survey.gov-online.go.jp/h26/h26-houseido/zh/z02.html)について、死刑廃止派の本村健太郎弁護士が死刑存続賛成派の内訳をあれこれ述べた後、坂本元刑務官は

「それ、全回答数なんぼあるか知ってます?(略)千五六百しかないしょ、ね」

と本村弁護士の弁論を(その場としては)粉砕してしまった。だが、坂本元刑務官が持つ統計への不信感をさらけ出しているだけだ。

全回答数は1826人でこれは全国民を対象とする調査のサンプル数として、偏りがなければ、十分なのだ。

 

 

 

未来と過去の区別もつかない朝日

朝日がトランプ米大統領のアジア歴訪にあたっての言葉を報道(https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171105-00000010-asahi-pol)した。

 

「長い旅が始まる。貿易と北朝鮮の問題について話し合う。とても成功した旅になるだろう」。

 

「成功した」ってなんだ?

 

「始まる」「話し合う」「なるだろう」と予定を書いているのに。

 

それとも、朝日はトランプ大統領の旅が成功する、つまり、北朝鮮の悪運を確信しているのか。

 

「もてはされ」立憲民主党の「草の根」は良いのか?

日本では天然素材が信仰されている。「天然素材だから安心です」はよくコマーシャルで見聞きした。けれど、トリカブトも天然素材だ。

 

政治面では「草の根」が信仰がされている。

果たして、草の根は良いのか?

 

草の根民主主義とは、一般的な人が持つ普通の感覚から生まれてくる多数意見を尊重する民主主義のことだと思う。これを描いた映画は『スミス都へ行く』(主演:ジェームズ スチュアート 監督:フランク キャプラ コロンピア 1939)だろう。約80年前の映画だ。

近年、草の根民主主義を描いた映画が出にくいのは、

草の根民主主義が行き渡ってしまったからか、

一般的な人、あるいは普通で普遍的な人が居なくなってしまったから、

だと思う。

例えば、幼稚園が欲しいと思う人もいれば、幼稚園なんかうるさくて叶わんという人もいる。土地の評価額が下がるから嫌だという意見が出れば、幼稚園容認から脱落する人も出よう。これらの言い分は皆もっともだ。これでは合意形成は難しい。

 

東日本大震災後の反原発運動は草の根から生まれた運動だった。だが、千葉麗子さんの『さよならバヨク』(2016 青林堂)に描かれているようにパヨクや共産党に乗っ取られ、政権批判の道具に成り下がってしまった。

「草の根」の辞書的定義は「議会や政党・労働組合などの組織に属さない」。

この定義からすると、共産党の別働隊に変質してしまった活動は「草の根」を騙っているだけだ。

この「草の根」の定義からすると、立憲民主党の議員も「草の根」とは言い難い。労働組合の支援無しで当選できた人は何人いるのか?

 

また、菅直人海江田万里など草の根民主主義があるから当選したのか? 

マスコミが立憲民主党をもてはやしたからだと思う。記憶力が無く、流行りを追うだけのマスコミが、たまたま、東日本大震災を思い出していたら、彼らは当選できたのか?

フルアーマー枝野幸男の盟友青山雅幸ハイハイ男(55)なんか「草の根」とは程遠い「縁故民主主義」だ。

 

 

草の根といえば、いわゆる市民活動家に言及しなければならない。

市民活動家には凝り固まって常識が通じない人も多い。自分は正しい、正義は手段を正当化するというような考え方をする人だ。このような人は容易に他者に危害を加える方向に進む。沖縄の反基地団を思い出そう。このような人は草の根民主主義ではなく「くそ」の根民主主義の成果だ。

 

日本は民主主義の国なので、市民活動家を総理大臣にすることもできる。

新聞が言うところの「草の根の代表」たる菅直人だ。だが、奴は良いか?

 

もっと悪い例もある。ドイツの政党、国家社会主義ドイツ労働者党だ。第一次世界大戦後、中央の統制が非常に緩くなってしまった。草の根な市民を構成員とする小政治サークルが無数生まれ、互いに競争し、統合成長して国家社会主義ドイツ労働者党と共産党に収斂、両党の闘争となった。共産党がやろうとしていた事を先にやってしまった国家社会主義ドイツ労働者党が独裁体制を敷くことができた。

言うまでもなく国家社会主義ドイツ労働者党の略はナチスだ。

 

果たして草の根は良いのだろうか。

 

今更、朝日ビビるなよ 『日本を貶める日本人をあぶりだせ』産経

2017/10/19に産經新聞は『日本を貶める日本人をあぶりだせ」というタイトルの産経抄(http://www.sankei.com/column/news/171019/clm1710190003-n1.html)

を掲載した。

 

人にものを頼むとき、「しろ」とは言わない。「してください」、あるいは、「してくださいませんか」と言う。『マイ フェア レディア』のヒギンズ教授のような例外もコミックではしばしば見かける。それらの登場人物を類型化すると、プライドが高く目下の人にお願いすることに恥ずかしさを感じてしまう人たちだ。彼らは、本心を隠して言う。例えば「あの棚の上の本は位置が美学的風水的見地からすると難がある。テーブルの上に置きなさい」のように。

 

先の総選挙で朝日新聞は『自民党 数におごることなかれ』と社説(http://www.asahi.com/articles/DA3S13196375.html)

に書いた。

朝日新聞の上半期の部数は6,258,582部で産経新聞は1,555,261部(http://www.kokusyo.jp/oshigami/11926/)だった。

衆議院は与党対野党の比率は2:1。だが、部数の比率は朝日4対産経1。朝日から見れば、産経は格下だ。

 

そして、「安倍葬式はうちで出す」と国葬を差し置いて言うくらいだから朝日はプライドが高い。

 

見事、上の類型に当てはまる。

 

過去において、朝日新聞は日本を貶めてきた。最近では慰安婦フェイクニュースや吉田調書のフェイクニュースで日本を貶めた。産経にそれらをあぶり出されたらどうしようと考えた。我々には既知の事実なのだが、朝日は小さく訂正しただけだから、まだ、一般にはフェイクだと知れ渡っていないと痴れ者朝日は信じ込んでいるのだろう。

 

産経にあぶり出されるのを恐れた朝日は、素直に「やめてください」と哀願すれば良いのに『産経新聞コラムのウェブ版、「排他的」見出しに批判次々』(仲村和代、田玉恵美 (http://www.asahi.com/articles/ASKC1666HKC1UTIL04M.html )と言う記事を出した。産経の記事に遅れること2週間以上。無視しきれなくなったのか。

 

 

朝日に金を払う気はないので、以下は無料公開の部分に対する批評となる。

 

まず、見出しに排他的という単語を使うことが不適だ。産経のタイトルは『日本を貶める日本人をあぶりだせ』だ。『日本に潜むxx人をつまみ出せ』ではないのだ。「排除」がヒットしたから、使ったのだろうか? 読者を誘導しようとする意図が感じられる。添削するなら「排内的」だ。

 

産経の記事の内容は、朝日の要約を引用すると

「「報道の自由度ランキング」で日本の順位が低いのは、「日本に対する強い偏見」に加え、「一部の日本人による日本の評判を落とすための活動」が助長しているためだ、などと批判する内容だ」

と、朝日ですらケチを付けられないまっとうな内容だ。だから朝日も

紙面に見出しはついておらず、本文中にも「あぶりだせ」という表現はない。

と結論づけている。

だが、それでは困る。朝日はタイトルだけに難癖をつけた。産経は朝日の常套手段でもある炎上商法をやっただけなのに。

 

タイトルしか読んでなさそうな「約1万2600人のフォロワーがいる編集者の」早川タダノリとかいう人の

「『非国民狩り』を提起していて、もはや報道ではなく憎悪扇動ビラ」

というtweetや

これまたタイトルしか読んでなさそうな亀井信孝愛知県立大学教授の

「異なる者に対して攻撃をそそのかす言説をまき散らす団体に、ジャーナリズムを名乗る資格はない」

というtweetを紹介した。

 

本当は良くないのかもしれないが、先出の二人のコメントはまあ良しとしよう。

問題なのはしばき隊(現C.R.A.C.)という内ゲバも好む暴力的な組織に近いらしい、そして自身も反社会的な安田浩一ストーカー(53)をもっともらしい肩書きで紹介し、

「「大手メディアによる排外的な論調がはびこることで差別のハードルが下がり、一般の人にも排他的な主張が広がる悪循環が起きている」と指摘した。」

と紹介した。彼の「指摘」(ではなく主張)内容からすると安田浩一ストーカーは記事を読んでいない。

 

余談だが、朝日は他のしばき隊のメンバーも紹介していた。

私の記事『朝日 公職選挙法を忘れたふり『演説にヤジ・抗議だめ? 「聞く権利をふみにじる」「有権者による意思表示」 衆院選』の元となる朝日の記事にはしばき隊の野間易通リーダー格(50-51)のコメントが引用されている。朝日の元記事にも田玉恵美の署名がある。記者とは言え、田玉氏は反社会的かつ暴力的で陰険なしばき隊と繋がりがある。

 

「地獄への道は善意で敷き詰められている」という。悪に染まるのに努力はいらない。田玉さんも朱に交わると赤くなっちゃ…てますね。